会社のメールアドレスはいくつありますか?
金子商会では代表の「info@kanekoshoukai.net」の他に、スタッフ一人ひとりのメールアドレス、金融機関とのやりとりよ用メールアドレスなど複数のアカウントを使用しています。
常用的に並行してしようしているので、自分は基本的にThunderbirdというメールソフトを使っています。
なんといっても複数のメールアドレスを一つの画面で管理できるのが一番の魅力です。
MicrosoftのOutlookは10個以上登録できないのでこれまで使っていませんでした。
ではなぜここに来て移行しようと思ったのかというと、
Office365になってなんだかんだ環境が統合されて、
「これはOutlookを使ったほうがいいのでは?」
と感じるようになったからです。
そんなわけで、1週間ほどかけて少しずつメールアカウントの設定をしていきまして、現在8つのアカウントでOutlookを使い始めました。
慣れてないから使いにくいのですが、来年当たりにはメリットが感じられるといいなと思います。
正直なところ今現在、移行したメリットで「これはいい!」という感じはまだないのですが、スケジュールとか日程調整的なメールが来たらなんとなく使い道のよかった点が出てくるかもしれないと思います。
ちなみにここで言うOutlookというのは「新しいOutlook」のことです。
でも実際はそんなにメリットないかもしれないので、半年くらいしたらThunderbirdに戻すかもしれません。